お客様からの口コミ

口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。

当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら

全66件中 21件〜30件を表示

  • みよ  さん (女性 |40代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2023.10.15  

    寒暖差があるせいか、自分ではそんなに疲れを溜めていない気でいましたが、今日はいつもよりコリを感じる箇所がありました。
    慢性化しているのか、気づかないのは怖いなと思います。
    今日も丁寧な施術と癒しの時間ありがとうございました。

    • 店舗コメント

      2023.10.16

      みよさま
      コメントありがとうございます。

      仰るように、寒暖差の影響も大きいと思います。
      特に今年は、わずか10日ほどの間に気温が急変し、昨日も冷たい雨でしたから…
      健康、不健康に関わらず、身体が受けている負担は相当なものです。

      こういう時は、普段は気づかないような不調も浮いて出てくるものですから、食事や睡眠をしっかりとって、服装なども臨機応変に構えてください。

      変化の激しいときこそ、自分を労わることが大切です。
      当院で、そのお手伝いをさせていただければ幸いです。

  • メイプル  さん (女性 |50代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2023.10.09  

    約半年ぶりに施術をしていただきました。
    今日はとても寒いだったこともあり、施術前は冷えていたり、主訴の右肩の五十肩も調子が良くなかったりしましたが、丁寧に施術していただいたので、患部はもちろん、身体全体がほかほかと温かく、快適になりました。なかなか頑固な五十肩ですが、またお願いしたいと思っています。
    雨の日割引も嬉しいです。

    • 店舗コメント

      2023.10.10

      メイプルさま
      コメントありがとうございます。
      昨日は本当に寒かったですね。
      10日前までは夏日だったことを考えると、身体にとっては真冬よりつらい天候です。
      特に肩の痛みは気温差を影響を受けやすく、それまで調子が良くとも、症状がぶり返すことはよくあります。

      久しぶりに診せていただいた限りでは、やはり関節周囲の筋緊張が高くなっていました。
      これからは、一段一段と寒さが増し、冬へと近づいて参ります。
      基本は先ず温めて、周囲を柔らかくしていくことを心がけましょう。

      当院もお手伝いいたします。

  • みよ  さん (女性 |40代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2023.09.25  

    今日は施術時間の延長、ありがとうございました。また子供のことで途中で中断させてしまいご迷惑おかけしました。
    それでも今日も丁寧に体を解してもらい、とても軽くなりました。
    ここでの時間は私には欠かせません!
    引き続きよろしくお願いします。

    • 店舗コメント

      2023.09.25

      みよさま
      コメントありがとうございます。
      夏休みも終わり、運動も再開できるようになってなによりです^^)
      ただこれからは「寒さ」の季節。
      今年は長く暑い夏から急に寒くなる可能性があります。
      こうなるとこの落差に身体は悲鳴をあげてしまうもの。
      うまく服装で調節してお過ごしください。

      土日は17時で受付終了ですので、昨日のようなことも柔軟に対応いたします。
      お気軽にご相談ください。

  • みよ  さん (女性 |40代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2023.09.07  

    夏の暑さのせいか、疲れがすごく溜まり、また運動の機会も減って身体がとても固くなってしまいました。
    今日は90分の枠で予約して、じっくり解してもらいました。
    また運動も開始して、先生の施術と合わせて体調を整えて行きたいです。

    いつもありがとうございます。

    • 店舗コメント

      2023.09.08

      みよさま
      コメントありがとうございます。
      「夏バテ」とは、夏の暑さをなんとか乗り切って油断した頃に、お彼岸で急に気温差がでてくるために、一気に体調が崩れること。
      夏本番よりもこれから来るものです。
      今年は夏の暑さが異常かつ長いので、この「夏バテ」はさらに深刻になる可能性があります。
      お忙しいとは思いますが、これからお彼岸までの時期はあまり無理をなさらず、スローペースを心がけてください。
      当院も最善を尽くしてお手伝いいたします。

      今日は台風。
      お気をつけてお過ごしください。

  • みよ  さん (女性 |40代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2023.08.20  

    前回に続き足のむくみが酷かったのでそちらをメインに施術してもらいました。
    今更ですが、毎回、室内の温度や施術中の体制など細かいところまで気にかけてもらい、今回もリセットできた気持ちいい時間を過ごせました。

    引き続きよろしくお願いします。

    • 店舗コメント

      2023.08.21

      みよさま
      コメントありがとうございます。
      暦の上では残暑ですが、毎日あまりにも暑いので…疲れもなかなか抜けないことと思います。
      今回は特に、下半身の流れをしっかりと通すことを目的に致しました。
      今の気温ではどうしても、室内にいる時間が長くなるので、血流が下に溜まりっぱなしになるのは致し方ありません。
      室内でもできる、特に股関節に重点をおいたストレッチをマメに行うと、ムクミには効果的です。

      やり方はお教えいたしますので、いつでもお尋ねください。

  • みよ  さん (女性 |40代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2023.08.05  

    足のむくみが酷かったのでそちらをメインに施術してもらいました。
    また猛暑の連日で自分はそんなに気づいてなかったのですが、目元を冷やしてリフレッシュさてもらったり、今回も気持ちのいい1時間でした。
    ありがとうございます。
    またよろしくお願いします。

    • 店舗コメント

      2023.08.06

      みよさま
      コメントありがとうございます。
      この異常な酷暑、子供たちの夏休み…お母さんは大変ですね。
      夏場に発汗しないとムクミなどの原因となり、また人体のバイオリズムにも悪影響が出てしまいます。が、最近はとても野外での運動など勧められる気温ではありませんので…難しいところです。
      身体を冷やす、温めるの判断は”心地よい”を基準にされてください。
      本来ならば温めた方が代謝が上がるのですが、今の季節は脳を冷やすことも大切ですので。

      当院は7月に長いお休みをいただきましたので、8月は通常診療しております。
      またのご来院をお待ちしております。

  • みよ  さん (女性 |40代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2023.07.23  

    1ヶ月ぷりの施術でした。
    間が空いてしまったからか、忙しくて自分では気づかないうちに疲れが溜まっていたようであちこち固くなっていました。
    丁寧にほぐしてもらいましたが、やはり定期的にみてもらわないと…と痛感しました。
    今日もとても体が軽くなりました。
    ありがとうございました。

    • 店舗コメント

      2023.07.24

      みよさま
      コメントありがとうございます。

      この一か月は異常な暑さでしたし、聞けば体調を崩されていたようです。
      消耗が激しかったのは致し方ありません。

      触診した際、お肌の硬さもありましたので、冷房のかけはじめによる寒暖差も影響しているように思いました。

      ひと頃に比べれば暑さは少し落ち着いていますが、子供たちの夏休みに入り、親御さんにとっては気の抜けない日々のはじまりでしょう。

      当院は8月、特にお盆休みは設定しておりませんので、お時間あるときにぜひご利用ください。

  • are  さん (女性 |50代 )

    満足度

    5


    2023.07.12  

    毎回丁寧に施術して下さり本当にありがとうございます。
    鍼がツボに触れる心地良さは眠ってしまう程です。
    これからも宜しくお願い致します。

    • 店舗コメント

      2023.07.13

      areさま
      コメントありがとうございます。

      7月初旬、ハワイでの解剖実習に参加のため長くお休みをいただき、ご迷惑をおかけしました。
      今回は最後に、解剖学的構造を理解したストレッチをお教えしましたが、ストレッチも筋トレも、そして痛みに対する治療も、その原因を理解してアプローチするのとのしないのとでは、効果が大きく異なります。
      areさまはアスリートですので、身体感覚は優れていらっしゃいます。

      まずは7カウントでの頸をストレッチを、骨格の意識をもってやっていただければ、今までとは違う効果がでてくるはずです。

      酷暑の季節がやってきます。
      水分補給を忘れず、休めるときはしっかりと休んで、ご一緒に痛みをとっていきましょう。

      これからもよろしくお願いいたします。

  • みよ  さん (女性 |40代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2023.06.18  

    90分の施術、あっという間でした。
    長い時間でしたので、いつもよりより沢山の部位を見てもらいとても気持ちよかったです。
    これから暑くなり、肩こりや腰痛より倦怠感やだるさなどが心配ですが、引き続きよろしくお願いします。

    • 店舗コメント

      2023.06.19

      みよさま
      コメントありがとうございます。

      お身体を診せていただいた感じ、やはり疲れは随分と溜まっていらっしゃったようですね。
      日々の家事育児に加えて、5月6月の異常な気温差、さらに梅雨入りしてからのこの湿度です。お疲れは当然かと思います。
      少しでも当院がみよさまの日頃の疲労を癒す場となっているなら、これほど嬉しいことはありません。

      今月末から9日間ほど海外研修のため休診いたしますが、休診中もネット予は通常通り動いております。
      研修でさらに知識と技術を磨いてまいります。

      またのご来院をお待ちしております。

  • みよ  さん (女性 |40代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2023.06.03  

    久しぶりの施術で、疲れが溜まっていました。そのせいかいつもより鍼の刺激を感じましたがその分終わったあとはとてもすっきりして、体がとても軽くなりました。

    いつもありがとうございます。

    • 店舗コメント

      2023.06.03

      みよさま
      コメントありがとうございます。

      確かに随分お疲れのようでした。
      今回はいつにも増して耳裏の首の骨の歪みが強く出ていましたので、ここ最近は喰いしばりも多かったのかもしれません。

      昨日の大雨もそうですが、これからは梅雨前線が停滞する時期です。
      自律神経系には負担のかかる季節となりますから、どうかご自愛ください。

      追伸
      今月28日~7月6日まで、海外医学研修のため当院はお休みをいただきます。
      ネット予約上にはすでにそのようになっておりますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
      より知識と技術を高めて、皆さまに還元いたします。
      ご期待ください。

全66件中 21件〜30件を表示