お客様からの口コミ

口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。

当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら

全74件中 21件〜30件を表示

  • もかち  さん (女性 |30代 )

    満足度

    5


    2022.12.11  

    腰痛で整骨院などに通院しましたが、なかなか良くならず、通院している知人にこちらを紹介してもらいました。初めは少し鍼が怖かったのですが、先生が治療の時に声をかけてくれたり、質問すると答えてくれたり安心して施術をしてくれます。
    辛かった腰痛も、数回の施術で長時間座っていても気にならないくらい改善しました!悩んでいる方に本当におすすめしたいです。

    • 店舗コメント

      2022.12.14

      もかちさん

      口コミありがとうございます。
      腰痛、めまい、動悸でご来院いただきました。
      鍼は怖いイメージがありますよね、当院の施術はやさしい鍼、体を温めるお灸をメインに使っていますので、安心して受けていただけると思います。

      腰の痛みは真ん中ですが、体を確認すると左半身に反応があり、体のバランスに偏りがあるように感じました。鍼やお灸で施術していくと、左半身がゆるんでいき、体のバランスが整っていきます。最初は悪い方へバランスが戻る傾向がありますが、だんだん安定してくると、体の偏りもなくなり、腰痛など様々な症状が改善していきます。

      腰痛が楽になってきたようで、よかったです。

      今後もご利用いただければと思います。
      よろしくお願いいたします。

  • ゲストjr  さん (女性 |50代 )

    満足度

    5


    2022.12.10  

    美容鍼で伺いました。とても丁寧にしてくださり、美容も体の健康があってこそ、とのこと、健康が大切だということもわかりやすく話してくださいました。また伺いたいと思います。

    • 店舗コメント

      2022.12.31

      口コミありがとうございます。
      美容鍼灸の施術担当させていただきました。
      お身体メンテナンスの合間に美容鍼灸ご利用いただき、ありがとうございます。
      美容鍼灸の施術では、身体の状態に重点をおいて施術を行っていますので、体の状態についてもお伺いしながら施術させていただきました。
      ゲストjrさんは初めての施術後の感想は、「よく眠れるようになった気がする」というご感想でした(笑)。普段気になるお悩みによい変化が起こると、笑顔になれる時間が増えますよね。
      美容鍼灸の施術のなかでは、お顔以外にも全身を整えるアプローチも行い、体の健康を引き出しながら美容効果を得られるよう施術しております。

      いつも笑顔が素敵なゲストjrさん、引き続き身体の調子を整えながら美容鍼灸もご利用いただければと思います。
      今後ともよろしくお願いいたします。            橋本

  • せつこ  さん (女性 |40代 )

    満足度

    5


    2022.11.09  

    いつもお世話になっております。2週間ぶりにお伺いしました。700kmの運転をして身体のガチガチも気が付かず💦帰宅してからやっと痛みを感じるまで感覚が出てきました。ありがとうございます😊また来週お伺いします😊いつも施術していただいて2〜3日後から快調になります。明日からまたハツラツと働きます。ありがとうございました

    • 店舗コメント

      2022.12.14

      せつこさん

      口コミありがとうございます。
      いつも活動的でお話を聞くとビックリすることが多いです(笑)

      最初の頃は40分ぐらいの運転で辛くなるとおっしゃっていましたが、長い時間運転できるようになってきましたね。

      体を整えて、仕事、勉強、趣味など、活動してくださいね。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • jejeje  さん (女性 |40代 )

    満足度

    4


    2022.11.01  

    ぎっくり腰で整骨院に行きましたが、その後のリハビリに行く時間が取れず、痛みも取れず、何か良い方法がないかと探したところ、鍼灸院が目に止まりました。初めてのことで、鍼やお灸の痛みがどんなものかも分からずに受診しました。初診では痛みの原因のほか、過去の怪我等、幼少期まで遡り、かなり詳しい問診がありました。先生の優しい対応で痛みも和らぎます!
    腰が痛いので腰が悪いと思っていましたが、実は首にも原因があると言われ驚きました。的確な処置を受け、横になることも寝返りも出来なかったのが、帰りには動くことが出来ました。
    初施術でこんなに覿面に効くなら、早く受診すれば良かったと思いました。鍼もお灸も痛みを感じず、想像とは全く異なるものでした。正直、最初は5,000円もかかったら通えないと思いましたが、かなり良い効果が見られるので、定期的に通いたいです。

    • 店舗コメント

      2022.12.14

      jejejeさん

      口コミありがとうございます。
      腰痛、肩こり、首痛でご来院いただきました。

      一般的には痛い所が原因だと思われていますが、痛い所が原因であることは少なく、結果的に痛くなっていることが多いです。その為、初回の問診で主訴、既往歴、社会歴、家族歴、生活習慣など細かく確認していきます。

      jejejeさんの場合、一つの原因として首に問題があると感じました。1、2回目の施術で体を整え、3回目に首の古傷の施術をして、その後も施術を続けていただき、体も安定してきたと思います。

      今後はメンテナスも含め、ご利用いただければと思います。
      よろしくお願いいたします。

  • ゲスト  さん (男性 |40代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2022.10.29  

    喉の締め付け感・梅核気・ヒステリー球がなくりました。

    同じ様な症状の方がいらっしゃると思いますので、私の症状と回復までの経緯がお役に立てればと思います。

    私は以前より喉周りが敏感だったようで、床屋さんではいつもカットクロス(髪が入らないようにするために首から下を覆う布)をかなり緩めにしてもらっていました。

    2021年5月から喉を締め付けられる様な感じや喉の中に何か物が詰まっている感じが始まり、息がし難く感じて過呼吸にまで至り夜間の緊急外来に行った事もありました。

    呼吸器内科で呼吸器系を調べてもらったり、耳鼻咽喉科で内視鏡カメラで喉周りも診察もしてもらうなど、紆余曲折ありましたが原因を特定できずに半年が過ぎた頃に
    東洋医学で言うところの梅核気をネットで知りました。

    梅核気には西洋医学より東洋医学だろうと考え、2021年11月頃から漢方薬を試してみたり同市にある他の鍼灸院に通ってみました。まず漢方薬ですが、私の場合は漢方薬が効いたのか、それとも時間の経過によって自然消滅したのか判別できませんでした。また同市にある他の鍼灸院の方も同様で効果を実感するには至りませんでした。

    私の場合、梅核気が半日以上続く事もありますが、特に夕方から夜に現れる事が多くあり、特に2022年6月某日の梅核気は強く、当時通っていました鍼灸院で施術を受けようとしましたが、元々予約がとりづらい上に夕方という事で診察に空きがなかったため急遽こちらのさかみき鍼灸院にお電話差し上げたところ、通常の診療時間はいっぱいだったのですが、特別にその後の時間で引き受けて下さいました。余談ですが、初来院の方でも簡単にネットから予約できますので、自分の都合に合わせて予約できます。

    初めに行った問診では症状の仔細までよく理解して丁寧に聞いてくれ安心感が持てました。問診後の初めての鍼灸の効果は、【梅核気がなくなっていました。】余談ですが、鍼は刺しているのが分からないほど無痛です。また初めての施術の後しばらくしてから何かしらの反応が出るとお聞きしましたが、私の場合は、就寝する前ごろから温泉に浸かったような感覚が体を包み安眠できました。

    しかしこれで梅核気が完全になくなったというわけではありません。3日ほど後に再び現れてきてしまい、その数日後に再び施術を受けると再び【梅核気が消えていきます。】 そして、再び3日から1週間の間隔で再現する状態が1か月ほど続きました。ただし1回に現れる梅核気の症状は確実に短くなり、弱まっていきました。

    梅核気が再現はするものの、以前の心境とは大きく異なります。何が違うかと言いますと、まず以前は過呼吸を起こすほどに梅核気に神経質になっていましたが、施術後は【ここに来れば梅核気が消えるので大丈夫だ】といった心境になっていました。この大きな安堵感を得られたという事は次の2つの点において非常に重要でした。まず梅核気が現れても以前ほど梅核気が気にならなくなったという事。もちろん実際に梅核気があるのですから全く気にならないというわけにはいきませんが、心理的には放っておける状態となりました。次に治療の道筋が見えたという点です。安堵感があると、次はどう治療していけばいいのだろうかといった点に思い至り、提案頂いた日々の運動などにも集中して取り組めます。

    気軽に何でも話せる雰囲気ですので、私は施術中に改善していくための日々の過ごし方、具体的には日々の運動や体を冷やさないなどの心がけなどを毎回お聞きしています。こういった会話も日々の運動などを継続的に続けていく動機となっています。

    現れてくる梅核気は確実に短くまた弱くなってきていましたが、こちらで施術を受けるまで既に1年も梅核気に悩まされていたため、集中的に治療に取り込みたく私の希望で週2回の施術を1か月、その後週1回の施術を1か月ほど続けました。同じ症状を持ち、このコメントを読んでいる方はそんなに多くかかるのか!と落胆する方をいるかもしれませんので、念のためお伝えしておきますと、あくまでこれは私の場合で皆様にそのまま当てはまるわけではありません。

    2022年10月現在でも月に数回梅核気は現れますが、【気にすれば気になる】程度まで減退しています。

    施術では体の左右対称に触診してもらうので体のどの部位が不備なのかが自覚できます。具体的には指圧してもらうと痛かったり固かったり苦しく感じる部位(神経、筋肉の筋、ツボなどだと思います)がありますが、左右対称に指圧してもらう事によって、例えば首の右側は何ともないが左側は凝り固まって痛みがあるといった具合です。このように自覚させてもらうおかげで、私の場合ではありますが、梅核気が発現する時は決まって首左側面にある特定の部位が特に凝りと痛みを自覚できます。そして現在ではその部位は以前と比べて柔らかく痛みがなくなっています。一方以前にはあまり自覚していなかった、背骨と肩甲骨の間に凝り痛みがある事がわかりました。以上から自分なりに体感として分かってきた事として、梅核気が今でも月に数回弱くながらも感じてしまうのは、私の場合は確かに首左側面の凝りが梅核気の主因またはサインの一つかもしれないが、背骨と肩甲骨の凝りも連鎖しているだろうという事です。そして梅核気がなくなれば問題がなくなったわけではなく、梅核気は体の不調のサインの一つと捉えるようになり、他の部位の不備にも目を向け、体全体としてトータルでケアする必要があるのだろうとの考えに至りました。

    今まで長く労わってこなかった体や、好きなものだけを食していた食事内容や、運動をしなかった事などが原因だったのだろうなとつくづく感じます。実際に日々の取り組みの一つとしている運動では背骨と首を動かすのですが、首と背骨の固まりには閉口します。これだけ固くなっていれば病気になってもおかしくないなと実感させられます。むしろ梅核気をきっかけに今後は改めるきっかけにしていきたいと思っています。

    そのため今では提案頂いている日々の運動とともに定期的に通院し、改善と体のメンテナンスを中心に施術を受けています。さかまき鍼灸院には梅核気の治療はもちろんですが、トータルケアの大事さまで気づかせてくれた事に感謝しております。

    この投稿が梅核気に悩んでいる方の御参考になれば幸いです。

    • 店舗コメント

      2022.12.14

      口コミありがとうございます。
      喉の締め付け感、梅核気でご来院いただきました。
      当院に来院前からの状況、当院で施術を受けてからの経過など、細かく書いていただき、同様の症状でお悩みの方に参考になると思います。お忙しい中ありがとうございました。

      施術は喉の詰まり感、梅核気はもちろんですが、生命力、治癒力を高めることに焦点を当てて施術しています。生命力、治癒力が低下することで、心と体が不安定になり、その人の弱い部分や負担のかかっている部分に症状が出てくるからです。

      今回は施術にも定期的に通っていただき、またご自宅でも生活習慣に気を付けてもらい、適度な運動もしてもらいました。その結果、体の不調が改善してきたと思います。

      体調管理に気を付け、お過ごしください。よろしくお願いいたします。

  • すーちゃん  さん (女性 |30代 )

    満足度

    5


    2022.10.05  

    初めての鍼灸でお伺いさせて頂きました。痛いのかな、と先入観もありましたが、施術は全然痛くなく全く心配ありませんでした。施術を受けた後はどっと怠さと眠気が来ましたが、回数をおうごとにアトピー等、皮膚の症状は良くなり、明らかに身体の状態は良くなりました。ありがとうございます。

  • スカイライン  さん (男性 |30代 )

    満足度

    5


    2022.10.04  

    鞭打ちと突き指でかかったんですが、お陰様で良くなりました。
    皆さんも気になる症状があったらライアンされてはいかがでしょうか。

    • 店舗コメント

      2022.12.14

      スカイラインさん

      口コミありがとうございます。
      むち打ちによる首の痛み、突き指でご来院いただきました。

      当院ではむち打ち、打撲(突き指も含む)などは何年経っても、体に影響が残っている場合が多いと考えています。スカイラインさんの場合も、むち打ちを何度かされて、首を確認すると影響が残っている状態でした。突き指も影響が残っていましたね。2回目までの治療で体を整え、3回目に首のむち打ちによる古傷の施術をして、4回目に突き指の影響が残っている場所にお灸をしました。

      体が楽になったようで、うれしく思います。

      今後ともよろしくお願いいたします。

  • せつこ  さん (女性 |40代 )

    満足度

    5


    2022.09.27  

     いつもお世話になっております
    私は友人に紹介されて、通院して4ヶ月になります。予約時間に始まり、30分施術。施術後の予定も組みやすく丁寧で、インターネット予約なので、次の予約を来院前に取得できるので助かります。
     私は通院して大きく変わりました。
    それは、自身の身体に対する気遣いを思い出させてもらったことです。通院前は、鍼で痛い所が悪い→そこを治すという考えでした。こちらの先生は、私自身が長年かけて痛め続けた身体をゆっくり心と身体の波長を整えてくれます。素直な気持ちで受け続けると痛みを感じない身体がベストでなく、痛みが出てくれて感謝いう気持ちにまで心も落ち着いています。
     4ヶ月経過して、大臀筋から足の痺れは全くなくなり、ひきづっていた足は大股で歩行が出来、首は両肩が見えるようなところまで回り、ジャンプが出来なかった腰は今では走るのも平気です。右肩の挙上出来なかったのが、いま痛みがまで戻ってます。過食もなくなりました。
     これからもお世話になります。よろしくお願いします。

    • 店舗コメント

      2022.12.14

      せつこさん

      口コミありがとうございます。
      臀部の痛み、臀部から足への痺れ、背中の痛み、右肩の不調でご来院いただきました。
      せつこさんがおっしゃる通り、痛みや不調は体からでるサインです。痛みや不調が悪いのではなく、体を見直すきっかけにしたいですね。

      当院では体の不調は生命力の低下、治癒力の低下だと考えています。ですので一般的には痛い所に鍼やお灸をするイメージですが、生命力や治癒力を高めるポイントに鍼やお灸をしていきます。木で例えると枝や葉っぱではなく、根っこにアプローチしていきます。根っこがしっかりしてくると体は安定していきます。

      通院していただき、色々な不調が改善していきましたね!
      仕事など、お忙しいと思いますので、今後もメンテナンスも兼ね、ご来院ください。よろしくお願いいたします。

  • おもち  さん (女性 |20代 )

    満足度

    5


    2022.09.20  

    ほぼ妊娠35週の時に逆子でお灸治療をしていただきに来院しました。初回の受診では妊娠についてはもちろん、今までの体調や家族の病歴など細かくお話しを聴いてもらって逆子に対し鍼灸治療を始めました。
    鍼灸は初めてだらけで全く分かりませんでしたがツボを押されて痛みがあった部位で体調不良や寝付きが悪いことなどを言い当てられた時は驚きました。臨月間近でお灸をしても逆子が治らなかったという妊婦さんも少なくないため治ったらラッキーだなぐらいで週2日通院してたところ36週で逆子が治ってました!
    これからも安産のために続けて通院しようと思います。

    • 店舗コメント

      2022.12.14

      おもちさん

      口コミありがとうございます。
      逆子(35週)でご来院いただきました。
      当院ではどのような症状でも、主訴、既往歴、家族歴、社会瀝、生活習慣など、細かくお話を聞かせていただき、原因などを確認していきます。
      おもちさんの場合、逆子の他の症状として、下半身の冷えや仰向けで気持ち悪くなるなどの症状がありました。逆子になりやすい下半身は冷えていて、上半身は熱い冷えのぼせのような状態です。

      鍼灸で体の状態を調節して、ご自宅では冷たい食べ物、飲み物に気をつけて、お灸もしていただきました。その結果逆子がよくなり、うれしく思います。

      出産後も体の疲れや不調がでやすいので、また何かありましたらご相談ください。

  • あーちゃん  さん (女性 |40代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2022.07.26  

    春頃から自律神経の乱れや坐骨神経痛などで心身共に不調が続き、どうしようかと悩んでいたところ、鍼灸はどうだろうと辿り着きました。1度目の施術の直後に心が軽くなったと感じたのには驚きました。細かい問診と的確な施術で、不調の原因が首だと分かり、首の施術をして頂いてから頭痛が減り、坐骨神経痛の痛みもほとんどなくなりました。身体も軽いです。これからも定期的に通院させていただきます。

    • 店舗コメント

      2022.08.18

      あーちゃんさん

      口コミありがとうございます。
      自律神経の乱れ、坐骨神経痛、頭痛、目の疲れ、全身の凝りなどでご来院いただきました。今回は問診で過去の交通事故が体の不調の原因だとわかりました。その他にはストレスやエアコンによる冷えなども関係していましたね。

      1,2診目で体を整えて、3診目で首の古傷の施術をしました。
      3診目までは全体的に体は良くなってきていましたが、坐骨神経痛は少し変わるぐらいで、首の古傷の施術後は坐骨神経の痛みもかなりよくなってきました。体が疲れたり、冷えると少し症状がでるようですので、引き続き通院していただければと思います。

      よろしくお願いいたします。

全74件中 21件〜30件を表示