お客様からの口コミ

口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。

当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら

全76件中 41件〜50件を表示

  • かよこ  さん (女性 |30代 )

    満足度

    5


    2018.05.23  

    今日初めて利用しました。
    針の治療はここで初めてで家から近いという理由で選びましたが、来て本当に良かったです。
    何より腰が軽くなったのが1番ありがたいです。

    これから少しずつ利用させて頂きます。

    • 店舗コメント

      2018.05.26

      かよこ様、ありがとうございます。

      ここのところ寒暖差が大きい時節柄、
      腰痛にお悩みの方は非常に多いです。
      早めに治療させていただけて良かったです。(*^^)

      ご無理をなさらず、
      また、なにか不調が出る前にいつでもご相談下さい。

      担当:福田敬亮

  • 川田  さん (女性 |20代 )

    満足度

    5


    2018.04.24  

    今日初めてマッサージのみを受けました!
    仕事柄、立ち仕事が多いので肩・腰にかけての凝りを中心にほぐして頂きました。

    初めてマッサージのみの施術を受けましたが、これだけでもかなり楽になりました。
    次は時間をしっかり取って針治療もまたお願いしたいです!

    • 店舗コメント

      2018.04.25

      川田様、いつもコメントありがとうございます。

      鍼は怖いけど…マッサージなら!!
      というような方にもお勧めの治療です。(^^)

      マッサージと書かれた看板は巷に溢れていて、
      『何が良いのか?』『どこを選べばいいのか?』
      困惑される方も多いと思います。
      お困りの症状に対して、速やかにかつ心地よく改善の出来る手段を
      素直に選びたいと思われるのが当然ですが、
      治療的なマッサージではなく、
      リラクゼーション的にしているところが多いので
      なかなかマッサージの高い効果を実感できない方も多いかもしれません。

      当院で行っている『推拿(すいな)』は、
      医療資格者の治療としてのマッサージで
      中国の大学病院では、中医学三大療法のひとつとして行われています。

      医学に裏付けられた理論に基づいて
      お悩みの症状を改善させることが出来るというワケです。
      些細なお悩みも、これからもどんどんご相談いただけたらと思います。(^_-)-☆

      (*当院のマッサージ対応スタッフは
      専門的な知識・技術を3年以上学んだ
      厚生労働大臣認定の有国家資格者です。)

      担当:福田敬亮

  • めぐ  さん (女性 |20代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2018.04.12  

    事務仕事を始めてから肩がこりやすく、度々、福田先生にお世話になってます。

    座ってPCと睨めっこ状態で、腰や首にも負担がありますが施術後はスッキリ!

    気持ちよく、ついウトウトしています…
    ウトウトしても安心して施術してもらえるので、これからも利用させてもらいます♪

    • 店舗コメント

      2018.04.13

      めぐ様、コメントありがとうございます。

      鍼やマッサージ中には、傾眠状態といってうとうする状態になる事が多いです。
      その時は実は身体が、回復モードに切り替わってるので、
      治療の後はスッキリ感が出るという寸法です!(^^)/

      お疲れ溜めすぎないようにコマメにケアにいらしてください。

      担当:福田敬亮

  • 川田  さん (女性 |20代 )

    満足度

    5


    2018.04.05  

    お世話になっています!

    定期的に通うようになってまず頭痛がなくなったのが一番ありがたいです。
    これからも続けていきたいと思います!
    よろしくお願いしますっ!

    • 店舗コメント

      2018.04.08

      川田様、コメントありがとうございます。

      体の状態変化を実感していただけるのが、
      何よりうれしく思います!!
      東洋医学は予防医学ですので、
      治療の継続が体質改善の
      基本の要になります!

      これからも責任を持って健康維持の
      サポートさせていただきます!(^^)/

      担当:福田敬亮

  • うえ  さん (女性 |40代 )

    満足度

    4


    2018.03.30  

    いつもお世話になっております。

    今日も針治療をして頂きました。
    終わった後はやはり身体が楽になり大変満足でした。
    ただ、つぼの効きが良すぎて、ちょっと身体に堪えた点がありました。

    また近々お世話になるかと思いますがよろしくお願い致します。

    • 店舗コメント

      2018.04.08

      うえ様、ありがとうございます。

      筋肉が硬くなり、過緊張の状態になると、
      筋肉がはりを掴むので
      ツボの響きが強くなることがありますが、
      健康被害などは全く出ませんのでご安心ください。^^

      次回は凝りが強くなりすぎない程の
      タイミングでお越しいただければ幸いです!!

      担当:福田敬亮

  • みに  さん (女性 |30代 )

    満足度

    5


    2018.02.17  

    はじめまして。
    いつも福田先生にお世話になってます!

    鍼って最初は怖いイメージですが、全然痛くないし、治療してもらったら楽になるし、軽くなるしで定期的に行かせてもらってます!

    治療してほしいけどどこに行けばいいかわならない…どこに行こうか迷っている…のであればここですね(*´▿`*)

    • 店舗コメント

      2018.02.22

      みに様、嬉しいお言葉ありがとうございます。

      『はり』と聞くと注射を思い浮かべる方が多いかと思いますが、
      当院での治療で使う鍼の太さは0.18㎜です。
      一般的な静脈注射が0.6~0.8㎜なので数字で見比べると
      すごく細いことがおわかりいただけるかと思います。^^

      痛みを感じる『痛点』と言われるセンサーに
      当たらないので不快な痛みはほぼありません!!
      はり=痛い!!
      そんなイメージをもっておられる方には
      是非1度受けてみていただきたいですね。

      担当:福田敬亮

  • うえ  さん (女性 |30代 )

    満足度

    5


    2018.02.08  

    口コミ自体は始めてとなりますが、いつも福田先生にはお世話になっております。

    通い続けてもうすぐ1年程経ちますが、デスクワークが主な理由から肩凝り・腰痛で悩んでいた身体も今ではかなり仕事がしやすい状態まで回復しています。

    身体のメンテナンスの意味もあり、これからも継続的に利用させて頂きますのでよろしくお願い致します。

    • 店舗コメント

      2018.02.22

      うえ様、ありがとうございます。

      継続してはじめてわかる治療効果も多くあります。
      日々凝る部分を使わず、「治療のみ」ができればもっと早い改善を見込めますが
      お仕事で使われている方の場合それは厳しいです。
      対処法として重ねての治療が必要になるわけなのです。^^

      それぞれの原因に合わせた治療のアプロ-チで
      これからもしっかりとメンテナンスをさせて頂きますね!!

      担当:福田敬亮

  • 川田  さん (女性 |20代 )

    満足度

    5


    2018.01.13  

    いつもお世話になっています!

    初めて福田先生にお世話になってから定期的に通いだしてまず生活習慣や姿勢に対する意識が変わりました(*´꒳`*)

    また治療の合間に針は肩凝りに効くだけでなく、普段お医者様に診てもらう様なものまで治療できると聞いてビックリしました💦

    そして1番ビックリしたのが職場でもらった風邪で喉が痛かったのですがそれが治療を終えると治っていたこと!!

    これからも身体のメンテナンスの為に定期的に通わせて頂きます♬

    • 店舗コメント

      2018.01.23

      川田様、いつもありがとうございます。

      鍼灸や漢方薬は現代では慢性症状(特に腰痛や肩こり)の治療に効果的と思われがちですが、
      病院や西洋医学薬のなかった時代では風邪等の流行り病の症状も治療もしていました。
      「東洋医学は経験医学」と言われる由縁に長い歴史があります。
      長い時を経て行ってきた先人の治療の数々が現代にも多く残っているんです。
      正に、現代医学とは違った角度から診るもう一つの医学です。

      身体のバランスを整え、未病を診る。
      予防医学としてもご活用ください。^^

      担当:福田敬亮

  • みき  さん (女性 |30代 )

    満足度

    5


    2017.12.08  

    友人の紹介で本日利用させて頂きましたっ。

    福田先生に担当して頂き立ち仕事で肩と腰の痛み、またふくらはぎのむくみが酷くて相談した所、重点的にしっかりしたケアをして下さいました。

    お陰で明日からまた仕事が頑張れそうです!

    今度は私が友達におススメしたいと思えました。

    • 店舗コメント

      2017.12.09

      みきさん、ありがとうございます。

      急に寒くなり、身体のあちこちで循環が悪くなり
      凝り感も一層強く感じられる方がやはり多いです。
      年末は何かと気忙しくなりがちですが、健康管理もしっかりとなさってくださいね。^^

      担当:福田敬亮

  • Duponponponpon  さん (男性 |20代 )

    満足度

    5


    2017.11.22  

    坐骨神経痛に悩まされていたのですが、丁寧に状態を見て頂き、治療して頂いたので、終わってからの変化が顕著に表れました。

    慢性的な腰痛もあり、半ば放ったらかしだったのですが、原因も細かく説明して頂き、家での簡単なケアも説明して下さいました!


    これから何かあればまた来たいと思います!

    • 店舗コメント

      2017.11.25

      Duponponponponさん、ありがとうございます。

      慢性腰痛からの坐骨神経痛はこの季節、特に多いです。
      冷えから筋肉がこわばり、腰部の脊柱付近で
      神経信号が妨げられ痺れた痛みとして症状が出ます。

      程度としても割と早期で治療できましたので
      効果の体感も顕著だったように思います。
      ただ、神経痛は症状の波が大きいのも特徴です。
      ご無理なさらず今は、しっかりとした養生をお勧めいたします。^^

      担当:福田敬亮

全76件中 41件〜50件を表示