Akira鍼灸Conditioning Labの口コミ

3.85
口コミ 17 件
  • ピックアップ

    Y  さん (男性 |50代) 認証済み

    満足度

    5


    2024.04.23  

    7〜8年前から大手チェーンの育毛コースを継続していますが変化が見られず、今回ネットで見つけたこちらの薄毛鍼灸コースを施術してみる事にしました。 10回コースを2ヶ月で施術、お店で勧めて頂いたシャンプーを使用し、頭皮マッサージを毎日続けています。10回コース終了時点の変化は、髪質にボリューム感が出てきたのと、生え際の産毛が目に見えて分かる様になりました。 元々10回コースで劇的な変化は期待しておらず、この変化で可能性を感じる事が出来たので、コースを続けて施術することに決めました。 過去は頭皮と毛髪の事しか意識してなかったのですが、こちらで全身鍼治療を施術し、身体のメンテ→全身の血流促進→頭皮の活性化→発毛/育毛に繋がっている事を身を持って学びました。 次の10回コースは、焦らずのんびりした間隔で発毛/育毛を楽しんで行きたいと思います。

    • 店舗コメント

      2024.04.23

      Yさん、コメント投稿ありがとうございます!
      そして、高評価をいただきとても励みになります。

      当院の薄毛鍼灸コースでは、頭皮改善のためには、まず全身の体調が良くなることが大前提として治療をおこなっています。
      そして、シャンプーや頭皮マッサージのセルフケアもしっかりとしていただいているお陰で、成果にも繋がっていると思います!

      まだ道半ばではありますが、Yさんの理想の状態に近づけるように、全力でサポートいたします。
      引き続き、よろしくお願いいたします。

  • ゲスト  さん (女性 |40代) 認証済み

    満足度

    5


    2024.04.28  

    顔の刺さない鍼しました。気持ちいいし仕上がりも顔がスッキリして首も長くなっていました。

    • 店舗コメント

      2024.04.28

      ゲストさん、コメント投稿ありがとうございます。
      そして、高評価をしてくださってとても励みになります!

      全身を鍼治療で整えたうえで、プラスαとしてお顔の施術を受けてくださってありがとうございます。
      子供さんに使用する刺さない鍼で、お顔をタップするように刺激しています。

      むくみ改善やリフトアップ、リラクゼーション効果を実感していただいて良かったです!
      今後も不調の改善だけでなく、エイジングケアでもお役に立てるように努めて参ります。

      引き続きよろしくお願いいたします。

  • NORi  さん (男性 |40代) 認証済み

    満足度

    5


    2024.04.27  

    ボルダリングで肘を痛めて昨年5月に来院したのがきっかけですが、仕事の眼精疲労、フルマラソンに向けた練習の腰とふくらはぎと足裏の疲労、飲み過ぎの胃腸の弱り、そして、眠れない自律神経のバランスを面倒みて頂きつつの薄毛治療。書き出してみると、めっちゃメンテナンスしてもらってます(笑)今は、薄毛鍼灸のファーストクラスなので、いいお値段ですが、髪は太くなってきて抜け毛もかなり減ったし、継続してるメンテナンスのお陰で肘の痛みはとれて怪我せず練習継続できてマラソンの自己ベストを20分更新できたし、結果が出てます。 毎回丁寧にカウンセリング頂いて、それに応じて鍼とお灸をアレンジして頂いて、身体が良い方向に反応してるようで、信頼できる先生です。

    • 店舗コメント

      2024.04.28

      NORiさん、コメント投稿ありがとうございます!
      そして、具体的な感想と高評価をいただいてとても励みになります。

      肘の治療がきっかけでしたが、その後フルマラソンに向けたお体のメンテナンスでサポートさせていただきました。
      そして、今回薄毛改善にもチャレンジしてくださりありがとうございます。

      定期的にお体の状態を診させてただくことで、体調の変化にも対応しやすく治療ができました。
      お陰様で、痛みなく練習も続けてもらい抜け毛の予防や薄毛の改善を実感してもらえて良かったです!

      今後もNORiさんの最高な状態を更新していけるよう努めて参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。

特徴

血流を良くして、辛い肩こりをスッキリ!

  • 前はストレッチをしたら良くなっていたけれど効かなくなった。
  • 前より姿勢が悪くなった気がする。
  • 痛み止めを飲みたくないけど、手放せない。
  • このまま痛みが続いていくことに不安がある。
  • いつも痛みや違和感があり、集中できない

 

といったお悩みありませんか?

 

そのお悩み、全身の血流を良くすることで解消します!

 

もし整形外科や整骨院、整体院に通っても満足いく効果が得られていないのであれば、当院で新たな体験をしてみませんか?

私の鍼灸と整体の統合的アプローチは、自律神経系に働きかけることで血流改善に効果を発揮します。

 

慢性的な痛みの原因は、局所の血流障害!

 

骨折や捻挫、打撲、肉離れのような外傷、いわゆるケガをした場合は、損傷(ケガ)をした場所が痛みの原因です。

そのために、痛みのある場所を中心に治療して組織の損傷が修復されれば痛みも改善されていきます。

 

けれど、血流不足による痛みがある場合は、組織の損傷がありません。

そのため、痛みを感じている場所だけを治療しても改善しないのです。

それでは、血流不足を改善するにはどうすればよいのか?

 

それは、自律神経のバランスを整えることです!

 

自律神経には、体を活動的にする交感神経とリラックスさせる副交感神経の二つの働きがあります。


この交感神経と副交感神経がバランスを取り合うことで、
呼吸、心拍、血流、血圧、体温、消化吸収といった活動を自動調節しています。

 

慢性の痛みや疲労の原因は、
この交感神経と副交感神経のバランスが崩れることで起きます。

 

特に長時間の仕事などで交感神経優位な状態が続くと
副交感神経の働きが弱まりカラダをリラックスモードに切り替えられなくなります。

 

リラックスモードに切り替えられないと、睡眠の質も低下して疲労が蓄積されるのです。

過剰な交感神経優位状態は、呼吸数、血圧、心拍数が上がり末梢血管が収縮して血流が悪くなります。

 

そして浅く速い呼吸は、細胞への酸素供給量が減少してコリや集中力の低下、疲労感につながります。

 

そのため、慢性の痛みを感じている時は自律神経のバランスを整えることが重要なのです。

 

「自律神経」を整える、独自の治療法!

STEP① 
筋膜をゆるめて、自律神経を整える!

 

筋膜とは、筋肉を包む膜状の組織です。

 

痛みを伝えるセンサーが筋膜に多く分布することが分かっており、
筋膜は筋肉のなかでも特に痛みのセンサーの役割があると考えられています。

 

その筋膜が固くなると、痛みの引き金となります。


痛みの感覚は、交感神経を興奮させて体を緊張させてしまいます。
その緊張が、更に痛みを生むという悪循環を作ります。


一方、筋膜は筋膜同士が機能的に結びつく筋膜連鎖が知られています。

 

例えば、手首を動かす時に前腕の筋肉が働くのですが、その時に肘や肩の関節が固定されていないと力が入りません。

 

そのため、機能的に同じ作用をする筋肉を覆う筋膜同士が緊張することで、
肩肘を適度に固定してスムーズな動きを実現しています。

 

これを筋膜連鎖と呼んでいます。

 

しかしながら、どこかのポイントで筋膜が固くなり痛みが発生すると、
その痛みは筋膜連鎖上を伝わり、他の筋肉に痛みを発生させて動きも制限してしまいます。

そのため、全身の筋膜の固いポイントを丁寧に緩める必要があるのです。

 

当院の鍼灸治療は、痛みのある部分だけでなく全身の筋膜を緩めてバランスを整えていきます。

 

施術後は腰だけでなく首肩や背中もスッと楽に動かせるようになり、
変化を感じていただけます。

 

STEP② 
呼吸」で自律神経を整え、脳を活性化する!

 

カラダやこころが疲れている時、あなたの「脳」が疲れているのです。

人の生命活動を、意識とは無関係に自動で調節してくれているのが自律神経の働きです。


自律神経の司令塔である「脳」が悲鳴を上げている時に、自律神経のバランスが崩れているのです。

特に長時間の仕事などで交感神経優位な状態が続くと
副交感神経の働きが弱まりカラダをリラックスモードに切り替えられなくなります。

 

過剰な交感神経優位状態は、呼吸数、血圧、心拍数が上がり末梢血管が収縮することで血流が悪くなり、痛みにつながります。


そして浅く速い呼吸は、細胞への酸素供給量が減少してコリや集中力の低下、疲労感につながります。

そのため、慢性の痛みを感じている時は自律神経のバランスを整えることが重要なのです。

この自律神経の働きを整えるには、「呼吸」を整えることが大切です。

 

「呼吸」は、自律神経の働きによって24時間死ぬまで自動的におこなわれています。
けれど、「呼吸」は自分の意志で息を止める、深呼吸をするなど意識的にもコントロールできます。

 

そのため、「呼吸」をコントロールすることで過剰に働いている交感神経のスイッチを切り、副交感神経の働きを高めて心身のバランスを取り戻すきっかけを作ります。

 

具体的には、息を「吸う」時に交感神経が優位に働き、「吐く」時に副交感神経が優位に働くことがわかっています。

そのため、交感神経が過剰でバランスが崩れているあなたは、息を「吐く」ことが苦手です。

当院では、そんなあなたでもリラックスして呼吸ができる「呼吸法」を使って自律神経を整えています。

 

そして、適切な呼吸をおこなうと、自律神経の状態が整い過剰に反応していた痛みのセンサーが落ち着いて改善に繋がるのです。

この呼吸法は、自宅でもできる方法なのでセルフケアとして、今来ている患者様にも好評です。

 

【まずは、お体の変化をを実感してください!】

・鍼ってホントに痛くないの?
・鍼に興味はあるけど、自分に合うか分からない
・前に一度は鍼を受けたけど、効果が分からなかった。

といった方もいらっしゃるかと思います。


そんな思いをお持ちの方に、初回は約90分と十分な時間をかけてカウンセリングと施術を行います。

お体の状態と施術内容をわかりやすくお伝えします。

 

施術の流れ

1.カウンセリング

お体のお悩みや痛み、過去のケガや病気といったこと。
そして、良くなったらしたいこと、といった目標など。
治療効果を出すために大切なことを丁寧に伺います。

 

2.評価・検査

カラダ全体の姿勢や動きのチェックに加えて、脈診、腹診、患部の触診を丁寧に行います。
そして、治療方針を決め効果的な改善方法をご説明します。

 

3.施術

カウンセリング、触診や動作チェックから得られた評価をもとに鍼灸施術を行います。
鍼先や指先から伝わる感触と、患者さんの感覚を逐一確認しながら慎重に施術をおこないます。
施術中はリラックスして受けていただくことができます。

 

4.セルフケア指導・今後の説明

 

施術後は、治療効果を高めるためのホームケアのアドバイスをいたします。。
そして、お体の状態から把握できた内容をもとに、予後の説明や今後のご提案をいたします。

 

また、患者様のご希望に合わせて、帰宅後は公式LINEを使って動画や質問などのアフターフォローも行っています。

 

 

【当院の施術方針】

薄毛の治療や慢性化した不調は、生活習慣や社会環境、精神的ストレス、過去の既往歴といった様々な要因が重なって引き起こされます。

これらの要因によって崩れた体を整えるには、継続したメンテナンスが必要になります。

 

そのため、下記のような方は当院には向かないです。

・1回の治療で完治、改善したい方

・カウンセリングや検査が面倒だと思う方

・予約時間を守れない・無断キャンセルをする方

 

【キャンセルポリシーについて】

ご予約に合わせて準備しておりますので、当日のキャンセルはご遠慮お願いします。

キャンセルのご連絡は、予約日時の前日までにお願いいたします。

 

当日キャンセルは、施術料金の100%振り込みを請求いたしますのでご了承ください。

 

【よくあるご質問Q&A】

 

Q:どの位のペースで通えばいいですか?

A:薄毛改善の場合は理想は週一回くらいですが、基本的に患者さんの状態や要望を伺い、本人様と相談して決めています。

 痛みのせいで日常生活に支障がある場合は、1週間に1回のペースで来ていただいています。

育毛や脱毛予防といった場合は、2週間から1ヵ月に1回のペースで来院されています。

 

Q:鍼は使い捨てですか?

A:はい。すべて滅菌処理、個包装された使い捨ての鍼を使用しています。
ただし、刺さない鍼に関しては、皮膚の中に刺入しないため、消毒処理をして再使用しています。

 

Q:鍼は痛くないですか?

A:筋肉の緊張が強いところに打つと、ズーンと響くような鈍い痛みがあることがございますが、それを心地よく感じられる方もいらっしゃいます。
 

刺激が強く感じられた場合は、遠慮なくおっしゃってください。
刺激量を調整いたします。

刺さない鍼は、痛みはありません。
皮膚を撫でるように刺激したり、リズミカルにトントンと軽くタップします。
とても心地よく眠くなるような刺激です。

 

Q:お着替えはありますか?

A:鍼灸専用の患者着をご用意しております。

Q:駐車場はありますか?

A:申し訳ありませんが、専用駐車場はありません。

お車の際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

Q:キャッシュレス対応していますか?

A:クレジットカード、ID、QUICPay、交通系電子マネーに対応しています。

 

Q:子供と一緒でも施術を受けられますか?

A:キッズスペースはございませんが、ベッドサイドに人口芝を敷いたフリースペースがございます。


そこで、お絵描きなどしてお子様に過ごしてもらったり、受付スペースのソファーでお待ちいただく事もできます。

 

当院では予約制にて施術をおこなっていますので、施術時間は他のお客様はいらっしゃいません。
安心して施術を受けていただけます。

当院のこだわり

こだわり1

Akira鍼灸Conditioning Labのこだわりポイント

育毛剤やAGA治療で改善を実感できないなら、鍼灸で良くしていきませんか?

全身と頭皮の「血流」を良くして、発毛できる体に!

一般的に薬物治療では、服薬を止めるとまた脱毛が始まってしまいます。けれど、鍼灸で全身と頭皮を整えることで、抜けにくい状態を作っていきます。まずは、体が元気になることで、毛髪も太く、しっかりとしてきます。「焦らず」「諦めず」育てていきましょう

こだわり2

Akira鍼灸Conditioning Labのこだわりポイント

「ぐっすり寝た後のようにすっきり!」と言われる気持ちいい治療

臨床実績10年!東洋医学×機能解剖学に基づいた確かな技術

五臓(肝、心、火、肺、腎)の働き整える東洋医学的治療と筋膜を刺激し筋骨格、神経系を整える機能解剖学治療で慢性の不調を解決!

痛みなく、負担の少ない心地よい施術で高い治療効果を実現します。


こだわり3

Akira鍼灸Conditioning Labのこだわりポイント

「ズーンと、痛いところに効く!」と言われる鍼治療

鍼灸×整体で全身をくまなく治療

慢性化した不調には、脳疲労と筋、内臓疲労へのアプローチが根本改善になります。

全身を治療することで、自律神経の働きを介して筋肉や脳の血流up、リラックス効果を最大限に発揮します。

こだわり4

Akira鍼灸Conditioning Labのこだわりポイント

丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明で納得いく施術を提供します。

根拠に基づいた施術を分かりやすく説明します。

症状の改善には、ご本人様が治療の内容や今のお体の状態をしっかりと理解、把握してもらうことが重要です。

そのために、丁寧な説明と施術により、一人一人に合わせたオーダーメイドのケアを行います。

こだわり5

Akira鍼灸Conditioning Labのこだわりポイント

土日祝日も営業!予約制のため待ち時間ゼロ。谷町6丁目駅から徒歩2分

最終21時まで受付。谷町6丁目駅3番出口から徒歩2分!

最終21時まで受付可能なので、忙しい日常に合わせて通院頂けます。また、土日祝日も営業しているので、ご自身のペースで通えます。

Akira鍼灸Conditioning Labの施術メニュー

Akira鍼灸Conditioning Labのお得なクーポン

薄毛鍼灸治療【先着2名様限定 モニター価格】 

【薄毛治療】モニター様限定の価格になります。
10回 110,000円→88,000円のモニター価格になります。
※ビフォーアフターの画像等、ネット掲載の可能な方

【利用条件】お一人様一回限り
【提示条件】予約時
【有効期限】2024年06月16日 まで

クーポンを発行する

当店からのご挨拶

Akira鍼灸Conditioning Labのスタッフ画像

冨金原 彰(フキンバラ アキラ)

【資格・免許】
・はり師・きゅう師(国家資格)
・NASM-PES
(全米スポーツ医学協会公認パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト)
・からだコンサルタント(XEN Healthcare公認)

【修了】
・ACTIVE-AID PROGRAM  LEVEL2
・PRI POSTURAL RESPIRATION 
・PRI MYOKINEMATIC RESTORATION 
・現場へのビジョントレーニングLEVEL2
・SFMA認定 LEVEL1 
・アダプベースベーシック
・Pilates Synthesis Mat course
・AZCARE Basic Provider
・AZCARE Advance Provider

はじめまして。
代表の冨金原 彰(ふきんばら あきら)と申します。

私は元々溶接工として大手橋梁メーカーに約11年勤めていました。

趣味で続けていた野球で肩を壊してから自分の体のケアをするようになり、だんだん独学で学んだ知識を誰かの役に立てたいと思い、鍼灸師に転職することを決意しました。

そして、関西医療学園専門学校で学び、平成25年鍼灸師の国家資格を取得。

卒業後は訪問鍼灸専門の治療院に就職して、介護施設や居宅の高齢者を中心に治療をおこなっていました。

訪問鍼灸では、脳卒中後遺症の片まひ、パーキンソン病、認知症といった要介護度が高い方の治療と機能回復訓練のための運動指導に携わることができました。

歩行困難な方が多く、整骨院ではあまり診ることが少ない神経系疾患も多く学ぶことができたことが大きな経験となっています。

訪問鍼灸治療を通じて
「オムツ交換がしやすくなった」
「着替えがしやすくなった」
「トイレでの移乗動作がうまくなった」

こういったお声をご家族やヘルパーさんからいただくと、すこしでも役に立てたのかと思い、とても励みになりました。

この経験から、鍼灸治療で痛みの改善を行いつつも弱った筋力や関節機能を向上させることができる運動療法の重要性をさらに強く感じました。

訪問鍼灸で3年ほど経験を積みましたが、更に運動療法やトレーニングの勉強をしたいと思っていましたので、大阪と千葉に店舗を構える「タチリュウコンディショニングジム」に就職しました。

この施設では、鍼灸整骨院を併設しており「治療」と「トレーニング」をひとつの施設で受けることができる環境が整っています。

トレーナーと治療家が連携して、プロが受けるようなトレーニングや治療を一般の方にも受けてもらうことができます。

タチリュウ時代には、最新のエビデンスや情報に基づいたトレーニング理論や技術を学ぶだけでなく、様々なセミナーにも積極的に参加をして、トレーナー、治療家との横のつながりを作ることができました。

そこで学んで大きかったことは、筋力や柔軟性も大切ですが、「動作」の重要性です。

なぜなら、間違った動作を繰り返していると、ケガや障害の原因になるからです。

そして、動作を良くすることで脳への様々な感覚入力が増して活性し、脳神経は年齢に関わらずに鍛えることができるのが研究でもわかっているからです。

脳には元々痛みを抑制する働きがあります。
脳神経にアプローチすることで、体が本来持っている治癒力を最大限活用することができます。

そして、私が特に重要視している動作が「呼吸」です!

「呼吸」は生まれた瞬間からしている動作で、24時間行われているため呼吸が適切に行われることで、様々なカラダへのメリットがあることがわかっています。

タチリュウでは、トレーナーと連携して小学生から社会人アスリート、そして、高齢者までの治療を数多く経験させてもらいました。

また、院長という立場まで経験させてもらい充実した時間を過ごしましたが、令和3年2月に大阪谷町で独立開業することができました。

これまでの経験から確実にいえることは、ケガやカラダの不調を改善するには、鍼灸治療で痛みや不調を取り除きながらも「動作」を改善することでより効果を高めることができます。

そして、年齢を問わずいくつになっても「元気でなカラダ」に変えていけると確信しています。

痛みや不調がある状態を「マイナス」とするなら、まずは「ゼロ」に持っていく。

そして、「ゼロ」から「1」にすることでより日常生活や仕事が楽にできるようになります。

そして、諦めていた日常生活や旅行や趣味、スポーツなど、それらを楽しむ生活をとり戻して欲しい。

私は「健康で楽しい人生を過ごして欲しい」そんな想いで、あなたのことをサポートします!

店舗詳細情報

店舗名・施設名 Akira鍼灸Conditioning Lab
住所

〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町7丁目1-49 冨田ビル202号

アクセス 大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線谷町6丁目駅3番出口より徒歩2分。
3番出口を出ると谷町筋があり、南方向へ。徒歩1分ほどで空堀どーり商店街アーケード入口に着きます。商店街を上町筋方向東に向かって徒歩50メートルほど行くと、右手に「山頭花」という花屋さんがあります。そのビル横の階段を2階へ上がります。
TEL 電話で予約・お問い合わせ
営業時間 月 火 水 金 土 日 09:00 - 21:00(最終受付 21:00)
定休日 木曜日
ご予約に関して 19時過ぎてからの当日ご予約は、お電話でお願いいたします。
URL https://akira-conditioning-lab.com/usuge-onayami/
LINE公式アカウント URL https://lin.ee/zU9tKIZ
初診料 なし
ベッド数 1台
スタッフ数 1名
利用可能なクレジットカード VISA / MASTER / AMEX / DC / DINERS / JCB
ジャンル 鍼灸治療 / スポーツ鍼
得意なお悩み 頭痛・偏頭痛 / 薄毛 / 円形脱毛 / 肩こり / 首こり
対応可能なお悩み

頭と顔のお悩み

頭痛・偏頭痛 / 薄毛 / 円形脱毛 / 天気痛 / 脳疲労 / 睡眠の質 / 概日リズム睡眠障害

首・肩・腕のお悩み

肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 腱鞘炎 / 首こり / 背中の張り / むちうち / しびれ / ストレートネック / ばね指 / ゴルフ肘 / 猫背 / 寝違え

足と腰のお悩み

腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛 / 半月板損傷 / 靭帯損傷 / 脊柱管狭窄症 / 股関節痛 / ぎっくり背中 / 仙腸関節炎 / 踵痛

内臓のお悩み

高血圧・低血圧症 / 胸郭出口症候群

美容のお悩み

たるみ(リフトアップ) / しわ・ほうれい線 / くま / 顔のむくみ / 乾燥肌・肌荒れ / フェイスライン

婦人科系のお悩み

更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 生理不順 / 貧血 / 生理前月経前症候群(PMS)

全身のお悩み

末端冷え性 / 慢性疼痛

お子様のお悩み

小児神経症 / 夜尿症 / 発達障害 / 夜泣き

妊娠中・産後のお悩み

骨盤の歪み / 妊娠中・産後のむくみ / 妊娠中・産後の腰痛 / 妊娠中・産後の肩こり / 妊娠中・産後の冷え / 妊娠中・産後の情緒不安定 / 腱鞘炎 / 産後うつ / 産後ケア / 骨盤底障害

スポーツによるお悩み

捻挫 / 肉離れ / 野球肩・野球肘 / テニス肘 / シンスプリント / アキレス腱炎 / 足底筋膜炎

目・耳・鼻のお悩み

眼科疾患・眼精疲労 / 副鼻腔炎 / アレルギー性鼻炎 / 鼻血 / 花粉症 / 目の疲れ

口腔・歯・顎のお悩み

顎関節症 / 口内炎 / 歯ぎしり / くいしばり / 睡眠時無呼吸症候群 / 寝言

胃・腸・お腹のお悩み

胃のもたれ / 食欲不振 / 胃痛 / 下痢 / 便秘 / 逆流性食道炎 / 過敏性腸症候群 / 機能性ディスペプシア(FD)

メンタル・精神科・心のお悩み

めまい / 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安 / 起立性調節障害 / 倦怠感 / 慢性疲労症候群 / 神経障害性疼痛 / 疲労 / のぼせ

男性のお悩み

勃起不全 / インポテンツ(ED)
対応しているこだわり クレジットカードOK / 日曜日診療可 / トライアルコースあり / 駅近 / 割引あり / 夜20時〜OK / 出張・訪問あり / 個室あり / 小児鍼あり / 電気療法可 / 骨盤整体あり / お悩み相談可